砂糖は根絶しなければならない
砂糖を止めよう!砂糖を止めよう!砂糖を止めよう!本当に大事なので、何度も言わせていただきます。今や世の中の食べ物で、砂糖が入っていないものを探すほうが難しいです。でも、砂糖(甘いもの全て)は完全にやめなければなりません。
お菓子・チョコレート・栄養補助食品・ジュース・缶コーヒー・エナジードリンク・フルーツ・はちみつ・甘味料・調味料等、甘い物全てです。フルーツもやめた方がいいです。今のフルーツは甘く甘く品種改良されているので、今のフルーツの成分は糖と水です。昔の甘くないリンゴとかであればいいのですが。缶コーヒーも飲むのであればブラックがいいです。砂糖・ミルクは根絶です。今ではコンビニで美味しいひきたてドリップコーヒーが飲めるのでなるべくそうした方がいいです。
調味料にもいっぱい砂糖が使われています。調味料の砂糖根絶は難しいかもしれませんが、僕は調味料を買うとき必ず成分ラベルをみます。砂糖が入っていない調味料は少し高かったりしますが、長い目で見れば、病気をしない将来の自分への投資です。十分元が取れます。病気になってしまった方が高くつきます。
砂糖を完全に絶っても、普段の食事で十分に糖は摂取できます。僕が一番警戒しているのは会社(オフィス)です。差し入れは甘い物が喜ばれるので、うちの会社には何かしら甘い物がいつもあります。いつも食べない僕も、外回りでクタクタで帰ってきた時に、わざわざ事務員さんが机の上にまで持ってきてくれるとついつい手が伸びてしまったりします。会社が一番厄介です。
なぜ砂糖はダメなのか?
砂糖は溶けないからです。また最も体を冷やすからです。
砂糖を水で溶かした経験がありますでしょうか?水分を含んだ砂糖はベタベタの水飴状になります。いつまでもベタベタして溶けることはありません。身体の中に摂取した砂糖も、身体の中で同じことが起こります。身体の中で水飴状になり、内蔵にへばりつくのです。体の中の水・血がドロドロになり、流れが悪くなります。いつまでもベタベタしていてなかなか溶けません。砂糖は極陰性なので分解する術がありません。
一度摂取した砂糖を身体の中から完全に排出するまで3週間かかると言われています。つまり毎日砂糖を摂取していれば、どんどん身体の中に砂糖は溜まっていくことになります。
各臓器にへばりつき、水・血の流れを滞らせ各臓器の機能を低下させていきます。また最も体を冷やし体力を奪い、本来の機能を低下させます。砂糖はあらゆる体調不良・病気の源です。どんなに良い物を食べても、どんなに身体に良い事をしても、砂糖をとっていたら意味がないのです。
まずは3週間、砂糖根絶!
確かに、疲れている時に、甘い物を食べると疲れが取れます。しかしこれは覚醒剤と同じです。砂糖を摂取しハイになって、今度はその反動で余計に疲れて、またさらに砂糖が欲しくなる。砂糖漬け人間の完成です。
砂糖を止めた僕は、
- 疲れにくくなった
- 肩凝りがなくなった
- 集中力が増した
- やる気が出た
- 痩せた
- 肌がきれいなった
- 目が良くなった
- 目が大きくなった
- 精神が安定した、
- 風邪を引かなくなった
- 花粉症が治った
と、良くなったことを言い始めたらキリがありません。
甘い物をよく食べる方は、まずは3週間砂糖をやめてみてください。本当に人生が変わります。今から砂糖を取り続ける人生と、砂糖を根絶した人生は果たして同じ結果になるでしょうか?僕は全く違う結果になると思っています。サラリーマン・ビジネスマンとして結果も同じです。サラリーマン・ビジネスマンとして結果を出したければ砂糖をやめましょう。それだけでライバルを出し抜けます。